ユースサッカー子供の成長日記

ユースサッカー生活の記録

少しずつ成長。

息子チームの5年生は公式戦も終わり、また普段の練習やトレマに戻っています。


息子は、トレマの後にプレーに関して質問すると、それとなく自分の考えを言えるようになってきました。


あそこのシーンでは、なんでドリブル止められたん?


「正直、ミスかな。相手との距離がなかった。」


相手チームはツータッチでプレーしてたと思うけど?


「なんか相手チームは、決まりごとが多く感じたわ。中にパスしたら次は外へ。だから、それを読んでパスカット出来たで。相手は決まりごとを守るから、こっちの動きを見てなかったで。」


あーいう、ツータッチで回すと良いサッカーが出来るんと違うの?


「うーん。相手は決まりごとのサッカーかな?こっちは自由やねん。」


そんな会話を週末のトレマ後にしました。


相手チームは六年生がメイン。


息子チームは5年生ということで、ワンタッチ若しくはツータッチのルールが課されていたのでしょう。


最終学年に向けて、息子に聞いてみました。


中学ではどうするの?

サッカーするの?それとも別の事?


「パパな。今のチームの中学部に進みたいねん。」


クラブチームやったら家の近くにも、〇〇fcとかあるやん?


「今のチームが好きやねん。毎回、パパは別のチームを薦めるけど、今のチームでやりたい」


まだ、日があるから、来年の今頃にまた聞くわ。


こんな会話でした。


親として中学校に入ると勉強にも頑張って欲しいですし、今のクラブチームは家から遠いので、すぐ近くにある2チームを候補に入れて欲しいと思っていますが、なかなか、息子の意志は堅そうですね。


中学でも、今のところサッカーをやりたいようなので、ひたすら基礎練を息子とやっていこうと思います。


少しずつ、基礎の大切さがわかってきた息子です。


トラップ


キック


ドリブル


周りを見る視野


予測する思考


チャレンジする勇気⁇ 一番足りない⁈



息子の日々の成長を楽しみに、週末のトレマを過ごしたいと思います。


では、また。